「Nightly といいつつWeeklyじゃん」、というご批判を甘受しつつ、今週も毎日の Raspberry ネタをあれこれと。
なお、今週木曜日は Raspberry Nightly Live! Take 2 開催です!
6/16/2013 (Sun)
Fritzing で回路図を描き始めたら止まらなくなってしまった ^^;
ブレッドボードレイアウト、回路図、プリント基板設計が同時にできるのは、楽しいし効率的。でも、回路図の書き方の細かいところとか、部品の追加方法とか、よくわかってないところも多数。
6/17/2013 (Mon)
「情報発発信リテラシー」という学部生向けの講義で Raspberry Pi のデモを行ってみました。また、NT金沢2013の宣伝もしてみました。NT金沢は、参加だけでなく、今からでも応募はできるので何かあればぜひ!とアピール。
車載Raspberry Piの電源系は、電源制御系の電源(ややこしい?)と、被制御機器の電源の2系統に分かれています。大元は同一のバッテリとセルモータですが。このうち、前者はエンジンのON/OFFや被制御機器の稼働状況を監視して、被制御機器の通電を管理しています。その目的は、駐車中の無人の車内では不要な機器への通電をカットすることと、そのための操作を自動化することです。で、この(電源制御系の)電源は今まで、過電圧対策をしいませんでした。理由は手元に適当な部品がなかったから。ですが、マルツでバリスタを入手できたので、当該電源系に前置してみました。
6/18/2013 (Tue)
ホームページ更新が追いついておらず、反省しきりの毎日。原稿作成が手を離れたので、ホームページ作成に注力。
ところで、木いちごの会にはいくつかのバリエーションがあります。
- 木いちごの会 (きいちごのかい/Raspberry Party)
- 一連の会の総称。
- あるいはゼミ形式とかのわりときっちりした勉強会。
- 木いちごの夜会 (きいちごのやかい/Raspberry Nightly)
- 毎晩何かをする会。
- 月に二回は五十川堂さんでみんなで情報をもちよってエスプレッソでオフ会。
- 木いちごの茶会 (きいちごのちゃかい/Raspberry Tea Party)
- 木いちごの会と木いちごの夜会の中間的な位置づけ。
- お茶を飲みながら午後のひとときをRaspberryPi とともにまったりと。
- 木いちごの屋台 (きいちごのやたい/Raspberry Stall)
- 夏休みにあわせてRaspberryPiで何かをしてみせる屋台が登場するかも。
- 乞うご期待!
6/19/2013 (Wed)
6/20/2013 (Thu)
6/21/2013 (Fri)
6/22/2013 (Sat)
Last update by hohno (6/18/2013)